指扇氷川神社ブログ記事アイキャッチ画像

西大宮情報

インスタスポットあじさいの名所指扇氷川神社の見頃や駐車場、周辺おしゃれカフェご紹介!

2020年7月13日

さいたま市西区西大宮駅と指扇駅のちょうど中間地点にあるあじさいの名所指扇氷川神社。

2020年はコロナウィルスにより残念ながら、あじさい祭りが開催されませんでしたが、6月からあじさいは見頃を迎えていました。

青や白など色とりどりのあじさいが梅雨の中、気持ちを明るくするような色合いで感銘を受けます。

今回、西大宮住民の私が指扇氷川神社のあじさいの見頃や駐車場を詳しくお伝えします。

神社周辺の公園やカフェ情報もお伝えしたいと思います。

指扇氷川神社の駐車場について

指扇氷川神社の駐車情報と近くのパーキング情報をお伝えします。

指扇氷川神社内の駐車場は関係者のみ

指扇氷川神社内には駐車場がありますが、関係者以外の駐車は禁止されているようです。

指扇氷川神社内の駐車場看板

ココに注意

氷川神社周辺の道路は狭いので路駐など迷惑駐車はやめましょう。

近くのパーキングを利用

ナビタイムで近くの指扇氷川神社近くのパーキングを検索しました。

指扇氷川神社付近のパーキングはこちら

指扇氷川神社のアクセス情報について

車 新大宮バイパスから三橋5丁目交差点を左折→県道2号線指扇駅方面へ行き→幸楽苑指扇店の斜め右方向に曲がる道路へ入る。

電車 川越線指扇駅南口から徒歩10分(約800m)西大宮駅からも徒歩で行けます。

地図

車より電車がおすすめ!

道が細いかつ駐車場がないため車より駅を利用し徒歩で来るのがいいでしょう!

 

あじさいの見頃やおすすめインスタ映えポイント

詳しい指扇氷川神社のあじさいの見頃やおすすめインスタスポットをご紹介します。

見頃

あじさいの見頃は毎年6月中旬から7月あたりです。

あじさい祭りは毎年6月の第2週から第3週目の土日2日間開催されています。

あじさい祭りがどんな感じなのか?見たい方はさかきんぐさんの2017年あじさい祭りのブログをどうぞ。

おすすめインスタ映えスポット

①鏡内の後ろ側のあじさいと神社

指扇氷川神社あじさいの写真

ちなみに私がこの写真を撮影したのは、6月下旬まだまだ咲いています。

実際のインスタ投稿↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kei🌷(@okeisan_410)がシェアした投稿 -

②鏡内後ろ石畳とあじさい

指扇氷川神社あじさいと石畳の写真

実際のインスタ投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

mayu_hana(マユ)(@healing_mayu_hana)がシェアした投稿 -


③指扇氷川神社入口手前の白あじさいと坂道

指扇氷川神社入口手前のあじさい
実際のインスタ投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Toriniku Unagi(@toriniku_unagi)がシェアした投稿 -


④指扇氷川神社の石畳

指扇氷川神社の石畳の写真

指扇氷川神社周辺の公園やカフェ情報

指扇氷川神社の周辺情報をお伝えします。

神社となりの小さな公園”鎮守公園”

指扇氷川神社の後ろに小さな公園がありました。小さいお子さんが少し遊ぶ程度なら楽しめます。
鎮守公園の写真

おしゃれなカフェUPPER WEST

指扇氷川神社正門から県道2号線方面へ降りるとおしゃれなカフェ”UPPERWEST”があります。

カフェUPPER WESTの写真

営業時間 金・土曜日のみオープン 11:00~18:00カフェ 18:00~22:00カフェ&バー

 

この投稿をInstagramで見る

 

KIKUOKAYA(@kikuokahideo)がシェアした投稿 -


→現在コロナウィルスの影響でお店は、休止しています。残念ながらお店の中は入れませんでした。

詳しくは公式ブログなどで再開情報をチェックしてください。

公式ブログ 

https://upperwest.exblog.jp/

地図

-西大宮情報

© 2023 tomblo Powered by AFFINGER5